収納棚大工の手作り
2017年03月16日
大工手作りの収納棚ができました
よく「大工さんって家具も作れるんでしょ?」と聞かれるんですけど
お店で売ってるようなのはしてないんです
リフォームのうちのひとつとして
こういう
感じの頑丈な棚とかカウンターとか、
カベにくっついてる固定型で素朴なものをよく作ってますね~

いままでの収納は扉が全然うごかず、使いにくかったので
解体してイチから作り直すことに。
奥さまのご希望は
「靴やブーツを20足収納したい」が第一だったので、
まずその大きさを確保して、残りを洋服掛けとかにエリアわけ。
そのうちにダンナさんの希望も色々でてきたので、
大工のほうで最適な収納プランを考えて提案→決定→工事開始
となりました。
最近の住まいはホントに収納が大切、
ウチの工務店でも特にチカラをいれています。
というか、収納を考えるのが面白い!です
リビング収納やホームオフィス収納も作ったので、
またご紹介しますね。
奥さまの靴やブーツは高さがマチマチなので、
棚ごとにサイズをカスタマイズできる仕組みに。
内装をほとんど杉やパインのムク材にして、
湿気がこもらないように配慮。
ほのかに木の香りがするくらいで、収納物にイヤな匂いがつきません。

よく「大工さんって家具も作れるんでしょ?」と聞かれるんですけど
お店で売ってるようなのはしてないんです

リフォームのうちのひとつとして
こういう

カベにくっついてる固定型で素朴なものをよく作ってますね~

いままでの収納は扉が全然うごかず、使いにくかったので
解体してイチから作り直すことに。
奥さまのご希望は
「靴やブーツを20足収納したい」が第一だったので、
まずその大きさを確保して、残りを洋服掛けとかにエリアわけ。
そのうちにダンナさんの希望も色々でてきたので、
大工のほうで最適な収納プランを考えて提案→決定→工事開始
となりました。
最近の住まいはホントに収納が大切、
ウチの工務店でも特にチカラをいれています。
というか、収納を考えるのが面白い!です

リビング収納やホームオフィス収納も作ったので、
またご紹介しますね。

棚ごとにサイズをカスタマイズできる仕組みに。

湿気がこもらないように配慮。
ほのかに木の香りがするくらいで、収納物にイヤな匂いがつきません。
古民家蔵の屋根めくり
古民家蔵の解体 準備です
朝から親知らずが痛くなり
階段でケガしないように対策
今年もありがとうございました
滋賀でアルミフェンス工事
自家発電でエコキュート!
滋賀で多いリフォームといえば
屋根登ってみたら
今年もお願いします!
古民家蔵の解体 準備です
朝から親知らずが痛くなり
階段でケガしないように対策
今年もありがとうございました
滋賀でアルミフェンス工事
自家発電でエコキュート!
滋賀で多いリフォームといえば
屋根登ってみたら
今年もお願いします!