明るくなりました~

2011年09月27日



資材倉庫の屋根を張り替えて

明るくなりました~~

ちょっとしたことなので自分でやったけど

台風で傷んだのを直すだけじゃなく
すっきりといい感じになったのでなんかうれしいです。

(ポリカーボネイト・クリアタイプ)  
  • LINEで送る


Posted by ダイダイ at 21:46Comments(2)

乾いてます…

2011年09月27日



こんな日に屋根に登ってると

ほんまに暑いっっ

夏のこと思ったらマシやけどね~

運動会練習中の園児たちも暑そうです。  
  • LINEで送る


Posted by ダイダイ at 15:57Comments(0)

古民家再生日記9/26

2011年09月26日



築73年古民家再生、

今日から左官カベ仕上げ塗りが始まりました。

今回はオーソドックスな砂壁ですが
かなり明るい色になりそうです。
  
  • LINEで送る


Posted by ダイダイ at 11:52Comments(0)古民家再生

古民家再生日記9/24

2011年09月25日

古民家再生日記、昨日の分ですが
和室のカベ下塗りが完成したところ↓


ずいぶん明るくスッキリしました。
お家の方は「もうこれでいいかも~(笑)」と言うてはりましたが
ぼくもおんなじコト思ってました(笑)
下塗りやけど丁寧に塗ると伝わってくるものがありますね。

工事前の和室↓


昨日朝に見たところまだ乾ききってないトコがあったので
もうしばらく置いておきます。
爽やかな秋晴れやとよく乾くので、再生工事にはばっちりの季節ですね~









☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昔はなぜか紺とか濃緑のカベが多く、
柱とかの大工仕事が引き立つのはいいのですが
やっぱりちょっと暗い…

明るくて、でも何年たっても飽きないような
そんなカベがいいなあと思います。  
  • LINEで送る


Posted by ダイダイ at 08:52Comments(0)古民家再生

古民家再生日記9/22・23

2011年09月24日


古民家再生日記、9月22日と23日のまとめ

築73年、おばあさんの話では当時1200円か2000円かで建ったそう。
昔を知る方のお話はホントに貴重です。


この日から左官壁塗り替えを始めました
写真は塗替え前の状態です。


壁はさわるとポロポロ落ちる状態で、大きなヒビも!
まあ何十年もたってるから仕方ないというか、
よくここまで長持ちしたな~と感心です。


工事の最初は壁の上塗り(表面の壁材)落としから
わりとしっかりした壁なら、いきなり下塗り材を塗っちゃうけど
これだけ表面が弱ってるとそれができないんです。
職人さんもなかなか大変そう。


傷んだ上塗り材を全部落とし、中塗りの状態にもどりました
白く塗ってあるのは今回補修したところ、
22日はここまで工事をして一晩置いておきました。


今日23日は下塗り材工事からスタート
職人さんがムラなくすばやく、そして均一な薄さで塗っていきます。

こういう繊細な作業の時は声をかけず、またじっと見たりもせず。
息を止めるような細かい作業ですからね。


左官職人さんの大事なコテ、たくさん種類があって
キレイに手入れされています。


手前右側の壁が上塗りを落としたカベ(中塗り)
左側が下塗り材を塗ったカベです。

これが乾いたらいよいよ仕上げ塗り
今までよりもずっと明るい、でも落ち着いた色にする予定です。

まだまだ長持ちしますように…
そんな願いをこめた再生工事も完成が近づいてきました。

つづきはまた後日に。  
  • LINEで送る


Posted by ダイダイ at 00:08Comments(0)古民家再生

近江八幡・八幡堀めぐり船スローライフ

2011年09月21日



先日の八幡堀まつりのとき、
思いがけず乗った八幡堀めぐりの船

数え切れないぐらい来ているのに
乗るのは初めてでした。

雨の中をゆっくりゆっくり進む船って
ほんといい意味でスローで、

でもむかしの人にとってはふつうの速さだったんだろうなあと
八幡堀の風景を見ながら、でも見ていないような、
なんか考え事をするにはぴったりのひとときでした。

でもなにを見ていたかというとやっぱり建物ですね、
川からみえるほうはお家の裏側が多いのかもしれませんが
建物の飾らない素顔が見えて楽しめました。

いつかは自然に還る古民家があり、
そして表面的には朽ちることのないコンクリートや鉄板の家があり、
そして今また自然素材の建物が見直されている…

そんな戦後の時代を回想するような35分の旅、
最初は「知ってる風景ばっかりやけどなー」と思ってたけど
これは思いがけない収穫でしたね。

「船に乗りたい!」と言い出した子供に感謝、です。  
  • LINEで送る


Posted by ダイダイ at 10:30Comments(2)四季の風景・イベント

愛荘町で藍麻SHOW~

2011年09月18日



愛荘町の愛知川公民館にて

「愛荘町で藍麻SHOW(あいましょう)」
開催中です。

藍染めや紅花染めが体験できるし、
植物の茎から繊維をつむぎ出す体験も!

体験だけじゃなく作品展示・物産展示もあるので、
ぶらっと寄ってみてはいかがでしょうか?

今日も開催されます、
旧愛知川町の中学校が駐車スペースになってますよ~  
  • LINEで送る


Posted by ダイダイ at 06:46Comments(2)

勝手口網戸

2011年09月17日

土間の勝手口ドアに網戸を取り付けました。

ドアを閉めたままだと土間がムレて暑くなるので
自然の風を通したいというご希望です。

見積もりの数日後に早速取り付けました。
ビフォー写真point_7



アフター写真point_7




網戸本体:23000円(取付工事費は別途)
工事日数:半日程度


  
  • LINEで送る


Posted by ダイダイ at 21:46Comments(0)サッシのリフォーム

手作りパンの味

2011年09月15日


今日お客さんに頂いた手作りクロワッサン、
ふっくらサクサクで香ばしい味!

ガスオーブンで焼くと思ったようにうまくできるそうで
クロワッサン好きのぼくにはめちゃうれしいサプライズでした♪


いまこの方のお菓子工房を計画中、
建物はハーフセルフビルドでがんばって作ってもらいます。

ハーフていうのは、基礎・電気・水道は工務店で手配して(今回は)、
建物作りのむずかしいトコも工務店が応援しますよって感じ、

「なるべく自分で作る」のを楽しんでもらえたらなあと思ってます。

いま別のお家でも
ハーフセルフビルドで古民家再生&アトリエ作りを計画中、

何かぼくもワクワクしてるトコです。

大工の建築とセルフビルドは似てるようで全然ちがうんやけど、
両方のいいとこを取り入れられたらなあって

最近ちょっとかんがえてます。
  
  • LINEで送る


Posted by ダイダイ at 17:48Comments(2)キットハウスでお菓子工房

土曜大工

2011年09月14日


こないだの土曜、現場はお休みしましたが
昼ご飯時に土曜大工しました。

子育てイベント用の看板を立てやすいように、
支えをつけたんですけど

やりかけるとつい真剣にやっちゃうんですよね(笑)

その辺にある端材を使って、
蝶番は古建具から再利用。

色々自由に考えながら作るのって面白いです。

めちゃ汗だくなったけどね。
  
  • LINEで送る


Posted by ダイダイ at 11:04Comments(6)