リノベ日記「養生がはずれました!no.2」

2014年03月13日

こんにちは!スタッフのn*です!また一部養生がはずせましたのでご紹介します。
寝室
リノベ日記「養生がはずれました!no.2」
リノベ日記「養生がはずれました!no.2」
杉板のフローリングが白壁に映えます。
リノベ日記「養生がはずれました!no.2」
スポットライトを1灯付けてみました。壁が真っ白なので、夜は温白色の明かりでホッとしたいと思います(蛍光色だと白く、温白色だと黄色に光ります)。
リノベ日記「養生がはずれました!no.2」
クローゼット予算削減のため、扉なしでカーテンに変更します。
このペンキ、漆喰調ということですが、本物の漆喰を塗るよりお安くなります。

呼吸する壁紙で空気のきれいな寝室になりました。ご協力ありがとうございました!
リノベ日記「養生がはずれました!no.2」

☆ 壁紙:ルナファーザー

☆ ペンキ:リボス デュブロン

☆ 床板:徳島県産 杉板


  • LINEで送る

同じカテゴリー(リノベーション工事)の記事画像
今年もありがとうございました
今年もお願いします!
滋賀ウッドデッキ修理DIYをサポート
花粉症が収まってきました
ホームオフィス古民家
天然ウールの断熱材
グリーン住宅ポイント制度あります!
今年もお世話になりました!
DIYサポートできます!
床下防湿工事できます。
同じカテゴリー(リノベーション工事)の記事
 今年もありがとうございました (2024-12-31 18:50)
 今年もお願いします! (2022-01-10 09:53)
 滋賀ウッドデッキ修理DIYをサポート (2021-04-10 16:35)
 花粉症が収まってきました (2021-03-18 14:20)
 ホームオフィス古民家 (2021-03-17 17:35)
 天然ウールの断熱材 (2021-03-16 12:46)
 グリーン住宅ポイント制度あります! (2021-01-20 11:33)
 今年もお世話になりました! (2020-12-31 18:24)
 DIYサポートできます! (2020-12-07 12:42)
 床下防湿工事できます。 (2020-12-05 08:58)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。