断熱材見つけたよ
2010年09月16日
展示会でいろいろエコ断熱材見てきました~
紙や新聞紙をリサイクルした断熱材など
それぞれ特徴がちがうので比べてみるのも面白いです。

中でも印象的だったのが「木の繊維」を使った断熱材で
ドイツで生まれたものを北海道で日本向けに開発、
見た感じはオガクズをぎゅっと固めたみたいなもの。
床面積40坪の一般的住宅に使ったら、
なんと「樹齢80年のトドマツ7本分」のCO2を減らせるそうです。
これは何だかすごい心地よさそう、
実際に使ってみるのが楽しみです。
紙や新聞紙をリサイクルした断熱材など
それぞれ特徴がちがうので比べてみるのも面白いです。
中でも印象的だったのが「木の繊維」を使った断熱材で
ドイツで生まれたものを北海道で日本向けに開発、
見た感じはオガクズをぎゅっと固めたみたいなもの。
床面積40坪の一般的住宅に使ったら、
なんと「樹齢80年のトドマツ7本分」のCO2を減らせるそうです。
これは何だかすごい心地よさそう、
実際に使ってみるのが楽しみです。
Posted by ダイダイ at 22:48│Comments(0)