古民家修理はじめました。

2019年01月31日

朝から小雨がパラパラと。。。
また雪に変わるんでしょうか?

おはようございます、
カーペンターカタオカです。

昨日から古民家の修理がスタートしました、
あちこち傷んでいるので
お家の方も困っておられるのですが、

これ以上壊れないように
色々と手当てをしていきます。

大きな民家に1人とか2人とかで住まわれてて
お家の維持管理どうしよう?
と悩んでる方も多いでしょうが

解体するのも費用がかかるので
むずかしいところですね。

今回はなるべくシンプルに、
これからも維持しやすいお家になるよう
素材を変えたり色々工夫する予定です。






  • LINEで送る

同じカテゴリー(古民家再生)の記事画像
古民家蔵の屋根めくり
古民家蔵の解体 準備です
八日市カフェマルシェでゆったり
うだつの上がる街並み
みんなの食堂in甲賀 赤い屋根
雨漏れの屋根直しました
今年もお願いします!
アルミ敷居レール取替ました
ホームオフィス古民家
グリーン住宅ポイント制度あります!
同じカテゴリー(古民家再生)の記事
 古民家蔵の屋根めくり (2025-03-25 11:09)
 古民家蔵の解体 準備です (2025-03-18 11:23)
 八日市カフェマルシェでゆったり (2025-02-15 19:49)
 うだつの上がる街並み (2025-01-20 17:44)
 みんなの食堂in甲賀 赤い屋根 (2024-10-21 19:34)
 雨漏れの屋根直しました (2024-10-16 10:08)
 今年もお願いします! (2022-01-10 09:53)
 アルミ敷居レール取替ました (2021-03-18 18:25)
 ホームオフィス古民家 (2021-03-17 17:35)
 グリーン住宅ポイント制度あります! (2021-01-20 11:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。