古民家修理はじめました。
2019年01月31日
朝から小雨がパラパラと。。。
また雪に変わるんでしょうか?
おはようございます、
カーペンターカタオカです。
昨日から古民家の修理がスタートしました、
あちこち傷んでいるので
お家の方も困っておられるのですが、
これ以上壊れないように
色々と手当てをしていきます。
大きな民家に1人とか2人とかで住まわれてて
お家の維持管理どうしよう?
と悩んでる方も多いでしょうが
解体するのも費用がかかるので
むずかしいところですね。
今回はなるべくシンプルに、
これからも維持しやすいお家になるよう
素材を変えたり色々工夫する予定です。

また雪に変わるんでしょうか?
おはようございます、
カーペンターカタオカです。
昨日から古民家の修理がスタートしました、
あちこち傷んでいるので
お家の方も困っておられるのですが、
これ以上壊れないように
色々と手当てをしていきます。
大きな民家に1人とか2人とかで住まわれてて
お家の維持管理どうしよう?
と悩んでる方も多いでしょうが
解体するのも費用がかかるので
むずかしいところですね。
今回はなるべくシンプルに、
これからも維持しやすいお家になるよう
素材を変えたり色々工夫する予定です。

古民家蔵の屋根めくり
古民家蔵の解体 準備です
八日市カフェマルシェでゆったり
うだつの上がる街並み
みんなの食堂in甲賀 赤い屋根
雨漏れの屋根直しました
今年もお願いします!
アルミ敷居レール取替ました
ホームオフィス古民家
グリーン住宅ポイント制度あります!
古民家蔵の解体 準備です
八日市カフェマルシェでゆったり
うだつの上がる街並み
みんなの食堂in甲賀 赤い屋根
雨漏れの屋根直しました
今年もお願いします!
アルミ敷居レール取替ました
ホームオフィス古民家
グリーン住宅ポイント制度あります!