トイレの手洗い信楽焼

2015年01月09日

こんにちは、カーペンターカタオカです。

トイレリフォームの施工例、
信楽焼を使って手洗いを作ってみましたface02
トイレの手洗い信楽焼

奥さまが買ってこられた手洗い鉢に
ケヤキの板を組み合わせ。

ご自分で板をみがいてオイルをぬって。。。

奥さまの愛情がいっぱいつまった作品ですicon12

☆☆☆

TOTOのタンクレス節水トイレをつけて、
明るくさわやかになりましたicon14
トイレの手洗い信楽焼

倉敷あたりのレトロモダンなカフェなら
こんなお手洗いかな。。。?とかイメージしながら

楽しく工事させていただきましたiconN07

(もともとは男性用トイレと和式トイレがならんでいたのを
ひとつにして洋式にしました。)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(トイレのリフォーム)の記事画像
トイレの修理です!
トイレドアのリフォーム施工例引き戸に交換
同じカテゴリー(トイレのリフォーム)の記事
 トイレの修理です! (2024-09-24 10:24)
 トイレドアのリフォーム施工例引き戸に交換 (2016-01-08 14:15)


この記事へのコメント
信楽焼きの手洗い

いいすね。何か見ているだけで

心がほどける感じがして。

何時も使う物だからこそ

そこに気を使う。そこで手を

洗ってみたいです。(本当に)
Posted by 哲郎哲郎 at 2015年01月11日 06:35
哲郎さん、おはようございます。
「心がほどける」素敵な言葉ですね。
暮らすほどに味わい深くなる、
そんなことが大切に思えるこの頃です。
Posted by ダイダイダイダイ at 2015年01月11日 08:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。